UTNL-W-0004J Section 1.3
1. 大型設備の経過報告
1.3 ブランケット経過報告
管理部長  山口 憲司 助教授
総合管理室 小野 双葉 助 手
      
(1)平成9年度利用について
本装置は工学部内共同利用施設で、核融合ブランケット設計基礎実験装置運営委員会により運用されている。委員長は原子力工学研究施設の班目春樹教授が担当された。平成9年度は表1に示す22件の研究テーマが採択され研究が進められた。

(2)実験室管理責任者
実験室管理責任者を表2に示すように選任し、実験室の管理及び火元責任者とした。

(3)本装置の修理整備について
表3に管理業務報告等メモを示す。
平成9年度の特記事項としては、各実験室の気密性を検討、改修し空調システムの高効率化を計った。特に重イオン加速器・電源室、電顕室および汎用実験室の改善効果は大きかった。また、地下機械室・ボイラー上部の煙感知器は誤作動が頻発したが、原因特定後改善された。

(4)その他
 平成9年4月1日付けにて、山口憲司助教授、小野双葉助手がブランケットに着任した。平成10年2月に本装置平成8年度研究成果報告書を(UTNL-R-0362)を発行した。


表2. 平成9年度核融合炉ブランケット設計基礎実験装置実験室管理責任者

管理責任者(正) 管理責任者(副) 管理責任者(副)
(BLT
管理部)
超電導工学実験室 班目 春樹** 岡本 孝司 山口 憲司*
重イオン照射実験室 関村 直人* 河西 寛 山口 憲司**
汎用実験室 山脇 道夫* 山口 憲司** 小野 双葉
トリチウム工学実験室 田中 知* 山口 憲司 小野 双葉**
核融合量子工学実験室 中澤 正治* 高橋 浩之 小野 双葉**
第一壁電磁現象実験室 宮 健三** 吉田 義勝 山口 憲司*
                                       (敬称略)
** ; 火元責任者(正)、* ; 火元責任者(副)              


表1. 平成9年度核融合炉ブランケット基礎実験装置研究テーマ一覧

番号 研究テーマ 研究テーマ
代表者
1 プラズマ/固体・液体界面における粒子輸送挙動 中 
2 水素同位体ビームによる第一壁燃料ダイナミックスの研究 山脇 道夫
3 固体表面近傍における粒子挙動の評価 山口 憲司
4 物質表面・界面における照射損傷ミクロ過程 関村 直人
5 核融合炉材料の照射下挙動評価に関する研究 関村 直人
6 高エネルギー粒子照射下その場観察法による
材料ダイナミックスの研究
関村 直人
7 ディスラプション時の第一壁の挙動 班目 春樹
8 第一壁の画像解析に関する研究 岡本 孝司
9 核融合炉ブランケットからのトリチウム回収挙動に及ぼす
照射効果と表面状態の協同作用
中 
10 核融合炉実用材料へのトリチウムの付着と能動的除染 中 
11 液体ブランケット材料中のトリチウム挙動 寺井 隆幸
12 高温超電導体の核融合炉高度化への応用 宮 
13 核融合炉第一壁の電磁的非破壊検査
14 核融合炉用機能性セラミックス材料の放射線照射効果 寺井 隆幸
15 照射による材料組織・強度特性変化の研究 野 
16 非金属材料のイオン照射効果の研究 石榑 顕吉
17 光学的手法による核融合反応放射線場の
キャラクタリゼーション
中澤 正治
18 ウラン合金の水素同位体吸収放出特性 山脇 道夫
19 トリチウム・材料相互作用におけるトラップメカニズム 小野 双葉
20 アクティブ制御を受ける乱流熱流動場の直接数値
シミュレーション
笠木 伸英
21 固気・固液界面における水素、水、イオン、粒子の
吸着・脱離に関する量子化学的検討
長崎 晋也
22 複雑流路内熱流動数値解析法の研究 岡 



表3.平成9年度ブランケット管理部業務報告等メモ

  内     容
4月 ・山口憲司助教授、小野双葉助手がBLT管理部に着任(4/1)
・茨城県生活環境部原子力安全対策課よりの調査・報告依頼に対応(4/22)
・核融合量子工学、トリチウム工学実験室フィルター交換(4/30)
5月 ・RI貯留槽給水管の修理(5/16)
・BLT棟空調機シーズンイン点検(5/27)
・超電導工学実験室・機械室の冷却水バルブ撤去(5/27)
6月 ・県生活環境部原子力安全対策課よりの再調査・報告依頼に対応(6/4)
・トリチウム、中性子、機械室入口側のフィルター洗浄(6/5)
・冷却水ポンプ(CR-80・No1)圧力計交換(6/5)
・県生活環境部原子力安全対策課におけるヒアリング対応(6/17)
7月 ・重油送油管点検口修理(7/2)
・第一壁電磁現象ー中性子ダクト切り離し工事(7/7)
・東海村消防署による立入検査(表示板および消火器整備)(7/8)
・火災報知器定期点検(7/14)
・県生活環境部原子力安全対策課におけるヒアリング対応(7/14)
・400keV重イオン加速器放射線漏洩チェック(7/19)
・県生活環境部原子力安全対策課におけるヒアリング対応(7/28)
・中性子発生器室スライド扉稼動スイッチ修理(7/29)
8月 ・重イオン加速器・高電圧室および電顕室の目張り(8/18)
・貯水池など一般排水経路点検実施(8/19)
・重イオン加速器・高電圧室空調用開口部閉鎖工事(8/21)
・機械室・空調機修理(8/24)
・一般排水経路ヘドロ回収・撤去(8/25)
・ボンベ置き場改修工事(8/28)
9月 ・一般排水自然浸透槽改修工事(9/1)
・科技庁より放射性固体廃棄物貯蔵施設の現地確認調査(9/9)
・県生活環境部原安対策課より
放射性固体廃棄物貯蔵施設の現地確認調査(9/11)
・RI定期検査(9/18-19)
・BLT棟安全自主点検実施(9/25)
10月 ・RI貯留槽漏水検査(10/8)
・黄色壁、ドア等塗装工事(10/15-27)
・中性子、トリチウム空調レタンファンのキャンバス交換(10/21)
・冷房用パッケージ・シーズンオフ点検(10/23)
・重イオン加速器実験室・中2階空調室ダクト密閉工事(10/27)
・トリチウム工学実験室大扉・腐食部ケレン、塗装(10/27)
・浄化槽3カ月点検(10/29)
・BLT棟自主点検(非常誘導灯、蛍光灯等交換対応)(10/30)
・事務局・内部監査員・4名見学対応(10/30)
11月 ・液体窒素タンク・定期自主点検(イワタニ)(11/4)
・原施・防災訓練(11/14)
12月 ・トリチウム工学実験室・レタンファン軸受け故障(12/1)
・県・生活環境部による現地確認調査対応(核燃料物質)(12/9)
・トリチウム工学実験室・レタンファン軸受け修理(ベアリング交換)(12/12)
・核燃料物質貯蔵庫及び保管廃棄庫整備(12/12)
・重油タンクカバー・塗装(12/22)
・機械室・冷却水チラー異常(冷媒循環用開閉弁劣化の可能性有り)(12/24)
1月 ・地下・機械室・ボイラー上部火災報知器センサー作動
         →(誤動作発報確認:センサー部新品交換)(1/13)
・県指導による通報連絡訓練実施(1/23)   
・重イオン照射実験室・化学実験室・フード用排風機交換工事(1/26)
・核融合量子工学実験室レタンファン用フィルター交換(1/27)
・中性子発生器室・大扉作動不良(1/30)
2月 ・汎用実験室目張り工事(2/13)
・中性子発生器室・大扉補修工事(2/13)
・技術室によるばい煙測定(温水ボイラー)・排出基準値以下(2/16)
3月 ・地下機械室ボイラー上部煙探知機作動・ダクト接続部のずれが原因
                 → 原施・技術室が修理対応(3/20)
・RI管理区域、設備等自主点検(3/24)