国立大学法人東京大学大学院工学系研究科原子力専攻と独立行政法人日本原子力研究開発機構は、協力して「原子力連携重点研究制度」を実施することとなりました。「原子力連携重点研究制度」は、 原子力機構と大学の研究者が連携し、さらに 民間企業等の研究者の参加を募って、原子力分野に係る公募型の共同研究を行うものです。研究費は、当事者が負担することを原則としますが、 研究施設や設備は、相互に協議のうえ無償で利用することができます。
この制度の運営のために、東大原子力専攻及び原子力機構は、共同で「連携重点研究運営委員会」を設置しました。
連携重点研究運営委員会について
連携重点研究合同討論会について