| 研 究 テ ー マ 名 | 研究テーマ代表者 |
| 1 |
プラズマ/固体・液体界面における不純物粒子の輸送挙動 |
田中 知 |
| 2 |
核融合炉実用材料へのトリチウム付着と再放出メカニズムの解明 |
田中 知 |
| 3 |
固体表面近傍における粒子挙動の評価法の開発に関する研究 |
山口 憲司 |
| 4 |
水素同位体ビームによる第一壁燃料ダイナミックスの研究 |
山脇 道夫 |
| 5 |
プラズマ/壁界面における水素や水蒸気の吸着・
脱離に関する量子化学的検討 |
長崎 晋也 |
| 6 |
ディスラプション時の第一壁の挙動 |
班目 春樹 |
| 7 |
高温超電導体の核融合炉高度化への応用 |
宮 健三 |
| 8 |
核融合炉第一壁の電磁的非破壊検査 |
宮 健三 |
| 9 |
照射による材料組織・強度特性変化の研究 |
幸野 豊 |
| 10 |
第一壁の画像解析に関する研究 |
岡本 孝司 |
| 11 |
レーザー共鳴イオン化分光を用いた
核融合炉材料界面特性の評価手法の開発 |
井口 哲夫 |
| 12 |
複雑形状流路内乱流の熱・運動量輸送の数値予測 |
笠木 伸英 |
| 13 |
熱音響型冷凍機の基礎的研究 |
斉藤 孝基 |
| 14 |
固体増殖材料表面における水素同位体の挙動 |
田中 知 |
| 15 |
ウラン合金の水素同位体吸収特性 |
山脇 道夫 |
| 16 |
液体トリチウム増殖材料の物理化学的挙動 |
寺井 隆幸 |
| 17 |
核融合炉用機能性セラミックス材料の放射線照射効果 |
寺井 隆幸 |
| 18 |
トリチウムー材料相互作用におけるトラップメカニズム |
小野 双葉 |
| 19 |
イオン照射下その場観察法による高エネルギーPKAカスケード損傷 |
関村 直人 |
| 20 |
核融合炉材料の照射下挙動評価に関する研究 |
関村 直人 |
| 21 |
非金属材料のイオン照射効果の研究 |
石槫 顕吉 |
| 22 |
設計技術の体系化研究 |
近藤 駿介 |
| 23 |
核融合実験炉中性子計測システムの工学設計 |
井口 哲夫 |
| 24 |
光学的手法による核融合反応放射線場のキャラクタリゼーション |
中沢 正治 |
| 25 |
高速中性子ラジオグラフィの散乱線補正 |
吉井 康司 |
| 内 容 |
| 5月 |
・冷房用冷却塔の清掃および点検 (5/18)
|
|
・平成6年度核融合炉ブランケット設計基礎実験装置研究成果報告会(5/19)
|
|
・廊下蛍光灯器具の交換作業(5/26)
|
|
・空調機シーズンイン点検(5/30)
|
| 6月 |
・小山評議員見学(6/2)
|
|
・冷房用冷却水ポンプ(No.1)芯ぶれ調整(6/5)
|
|
・屋上冷却塔防錆薬品容器付属部品の修理(6/6)
|
|
・一般排水槽定期清掃(6/20)
|
|
・平成7年度RI自主点検(上半期)(6/27)
|
| 7月 |
・ディーゼル発電機点検(7/4)
|
|
・受変電設備1ヶ年点検(高圧カットアウトヒューズの交換、
およびOCBオイルの交換)(7/8)
|
|
・空調機全系統のフィルターの交換(7/10)
|
|
・無停電電源装置1ヶ年点検(7/11)
|
|
・火災報知器点検(7/18)
|
|
・中性子発生装置室用空調送風機のベアリング交換(7/21)
|
|
・ブランケット棟屋上一部防水工事(重イオン照射実験室暗室雨漏り対策)
(7/18)
|
|
・温水ボイラー点検(7/28)
|
|
・火災報知器誤発報(管理室区域)(7/29)
|
| 8月 |
・重イオン照射実験室準備室ローカルエアコン設置(8/3)
|
| 9月 |
・地下機械室入口鉄扉の修理(9/7)
|
|
・平成7年度RI自主検査(下半期)(9/27)
|
|
・地下機械室火災感知器の交換(9月28日誤発報対策)(9/29)
|
| 10月 |
・トリチウム工学実験室用空調機外気取り入れ用フィルターチェンバー
の更新(10/30)
|
| 11月 |
・空調機シーズンオフ点検(11/9)
|
|
・重イオン照射実験室工作室の整備(不要工作機の撤去)(11/20)
|
|
・ブランケット棟屋上清掃作業(11/21)
|
| 12月 |
・中性子発生装置遮蔽性能検査(12/1)
|
|
・RI貯留槽バルブ交換(12/1)
|
|
・ブランケット棟屋上雨水の雨樋の変更工事(12/4)
|
|
・ブランケット棟屋上一部防水工事(重イオン照射実験室暗室の雨漏りの
追加対策)(12/6)
|
|
・雨宮事務局長見学(12/14)
|
|
・冷却塔補給水配管修理(凍結破損修理)(12/27)
|
| 2月 |
・各実験準備室へのネットワークトランシーバ設置終了(2/8)
|
|
・長谷川事務局長見学(2/15)
|
|
・コピー室(BLTユーザー向けワークステーション設置室)に
ローカルエアコン設置(2/16)
|
|
・100KeV イオン加速器および電子顕微鏡の遮蔽性能検査実施(2/16)
|
|
・火災報知器点検(2/19)
|
|
・外部評価委員見学(2/23)
|
| 3月 |
・平成7年度RI自主検査(1ヶ年点検)(3/22)
|