本文へジャンプ




          外国人の日本原子力研究開発機構内立入りについて

◆外国人研究者が日本原子力研究開発機構内に立ち入る際には、入構手続きが必要です。

必要となる書類を下記手順でダウンロードし、必要事項をご記入の上、入構2週間前までにお送り下さい。
 
   
左メニュー【各書式のダウンロード】→【各種手続きに必要が書式】→
     →「外国人の原子力機構内立入り手続きに関する書式」)

※手続きに時間がかかるため、2週間前までにお送りいただけない場合、入構できない可能性があります。また入構に際しては、公的身分証明書コピー等の書類が別途必要になりますので、ご了承下さい。

     

【送付先】
      
原子力専攻 共同利用管理本部(大学開放研(東海))
            住所 : 〒319-1195 茨城県那珂郡東海村白方白根2-4
                  日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所内
            TEL : 029-282-5516
            FAX : 029-283-3922
            E-mail : kaihoken@tokai.t.u-tokyo.ac.jp

       放振協 (東大担当)
            住所:〒370-1207 群馬県高崎市綿貫町1233
                (一財) 放射線利用振興協会 高崎事業所
            TEL : 027-346-1639
            E-mail : todai@rada.or.jp


この手続きがなされない方は入構出来ませんので予めご了承下さい。