ご提出いただく書類
共同利用管理室へご提出いただくもの
必要な書類と、提出していただく時期は以下の通りです。
シリーズ | 物品等 搬入・搬出, 非常時連絡先 シート |
申込書 | 放射線業務 従事者証明書 |
成果 報告書 |
---|---|---|---|---|
L(ライナック) | 実験開始2週間前まで | 申込時 | 申込時 | 翌年6月頃 |
H(HIT) | 実験開始2週間前まで | 申込時 | 申込時 | 翌年6月頃 |
F(ブランケット,オフパイル) | 実験開始2週間前まで | 申込時 | (申込時) | 翌年6月頃 |
S(施設内利用) | 実験開始2週間前まで | 申込時 | - | 翌年6月頃 |
T(大学開放研一般共同利用) | 別途募集しております. 詳細は開放研ホームページをご覧下さい. |
|||
Y(弥生研究会) | - | 申込時 | - | 翌年6月頃 |
【重要】
全学の安全ガイドラインに沿った形で共同利用研究を推進していくため、平成26年度の課題申請から新たに,「非常時連絡先および物品等搬入出チェックシート(別紙2)」の提出が義務付けられました。
ご利用になる施設の管理部へご提出いただくもの
施設毎に異なりますが、概ね以下の物が必要になります。詳細については、各施設の管理部へ直接お尋ねください。
- 作業計画書
- マシンタイムや管理区域利用の際に、十分前もってご提出ください。
- 時間外作業計画書等
- 施設を定時(8:30~17:00)外に利用される際にご提出ください。作業計画や管理責任者となる当専攻教職員をお知らせ下さい。
- 外来研究者のリスト等
- 来所予定の実験参加者の名簿を事前にご提出ください。
様式等のダウンロード(2024.12.13更新)
共同利用管理室へご提出いただく書類の様式等は、以下の通りです。
- (様式1)申込書(L, H, F シリーズ)
- (様式1 別紙1)誓約書(L, H, F シリーズ)
- (様式1 別紙2)実験参加名簿(L, H, F シリーズ)
- (様式1 別紙3)非常時連絡先および物品等搬入出チェックシート(L, H, F シリーズ)
- (様式2)弥生研究会開催申込書(Y シリーズ)
- (様式3)放射線業務従事者証明書(共通)
- 成果報告書ひな型(各シリーズ共通) (Wordファイルはこちら)
- Hシリーズに関連して、HIT管理部へご提出いただく書類は、こちらからダウンロードできます。